製品案内
ミニフロー・センサ 2507は一体型のハウジングとマグネットを封入したロータから構成されております。ハウジング入口から流体を流せばロータが回転し、流速に比例したオープンコレクタ信号を出力します。この信号を各種受信計器に入力し、流量指示、積算、警報、アナログ変換をし各種コントロールを行います。配管接続したままでハウジング上部を回転するだけで分解でき、ハウジング内部及びロータのメンテナンス、清掃が容易にできます。接液部品は全樹脂製ですので「薬液」、「溶剤」などの少流量の計測に最適です。 |
型式 2507 |
|
型 式 | 2507 |
測定流体 | 液 体 |
精 度 | (直線性)±2%F.S. (再現性)±1%F.S. |
供給電源 | DC5〜24V 10mA |
出力信号 | NPN オープンコレクタ (10mA) 3線ケーブル式 |
出力波形 | デューティ 50%±5% |
ケーブル長 | (標準) 7.5m MAX.300m使用可能 |
最高使用圧力 | 0.55MPa(G)/-30℃ 0.3MPa(G)/120℃ |
使用温度範囲 | −10 〜 +60℃ |
周囲温度範囲 | −10 〜 +55℃ |
使用湿度範囲 | 0 〜 95%(結露なきこと) |
取付方向 | 水平 |
内部点検 清掃 |
ハウジングは回転することで容易に分解できますので 内部点検、内部清掃が容易におこなえます。 |
型式 | 材質 | ||||
ハウジング | ロータ | シャフト | インサート | Quad リング | |
2507 | PVDF | PVDF | PCTFE | PTFE(絞り穴) | FPM(バイトン) |
2507 |
|
|
2507 測定範囲−流量表
型式 | インサート穴径mm | 口径 | 測定範囲 H2O相当 |
mL/min | |||
2507-2V | 2 | G 1/4 | 400〜2800 |
2507-3V | 3 | 700〜4200 | |
2507-4V | 4 | 1300〜6000 | |
2507-6V | - | 3200〜12000 |
|
ミニフロー・センサ 2507 外形寸法mm |
接続部はG1/4(めすねじ)×NPT1/4(おすねじ)アダプタが2個付属します。 |
※パドルフローメータご照会のお願い ご照会の際は下記仕様をお知らせ下さい。 1.流体名 2.流量範囲 3.圧力 4.温度 5.比重 6.粘度 7.接続方法 8.組合せ計器 9.電源 |
|